さくらさくみらい保育園の口コミと評判。給与と待遇、応募する時の注意点

株式会社 さくらさくみらいが運営する、さくらさくみらい保育園について保育士の口コミと評判、給与や待遇などの求人情報を元に、さくらさくみらい保育園に応募する時の注意点についてご紹介したいと思います。

\3年連続認知度NO1転職希望者をサポート/

さくらさくみらい保育園で働く保育士の口コミ

さくらさくみらい保育園で働いている保育士の口コミを調査したところ、下記のような意見がありました。

  • ひとりひとりに寄り添う保育方針が気に入っている
  • 特別休暇が充実している
  • 時間休が取れるのが嬉しい
  • 残業が少ないので仕事終わりの友達と食事に行ける
  • 給与とボーナスが低い
  • 男性保育士がいないので、女性保育士とぶつかる機会がある

休暇が取りやすいという意見や、残業が少ないのでプライベートが充実できるという口コミが見られました。しかし、給与やボーナスが低いという声や、女性保育士との人間関係に悩んでいる人もいるようです。

2009年に設立し、東京と埼玉、千葉、大阪で保育園を運営していますが、全体的に口コミが少ないという結果になりました。

働く年齢層はどの年代が多いの?

応募のためのサポートを受けたい

さくらさくみらい保育園を辞める退職理由

さくらさくみらい保育園で働いたけど、退職を選んだという人はどのような理由で決断したのでしょうか。口コミを調査したところ、以下のような感想が寄せれていました。

  • 保育園によってやり方が違う
  • 開園のスピードが早すぎる
  • 保育士不足で疲れた

口コミが全体的に少ないため、退職理由も上記の3つに分かれました。園長の裁量によってやり方が違うという意見や、新規園に異動することになり、保育士の人材不足を退職理由に挙げている意見が目立ちました。

保育園は、園長を軸に運営が行われていくため、リーダーシップが強い園長と、子供の自主性を尊重したい園長では子供への接し方も変わってきます。

さくらさくみらい保育園に応募を考えているなら、園長との相性も非常に重要なポイントになるでしょう。

この保育園に合っているかどうか客観的にアドバイスして欲しい

応募のためのサポートを受けたい

さくらさくみらい保育園の給与と待遇

給与短大・専門卒:220,000円〜(東京都内)

勤務するエリアにより異なる。中途採用の場合経験加算あり
ボーナス年3回(計 1.5~3ヶ月分)
昇給年1回
福利厚生
  • 社会保険(労災、雇用、健康、厚生年金)あり
  • 社宅、寮あり
  • 退職金制度
  • 海外研修あり(イタリア・ドイツ・フィンランド・ハンガリー・ニュージーランド等)
  • 育児休暇・産前産後休暇
  • 永年勤続祝い金制度
  • 人間ドッグ補助制度
  • インフルエンザ予防接種補助
  • 誕生月にテーマパークのチケット
  • 臨床心理士・産業カウンセラーによるカウンセリング

厚生労働省が調査した資料によると20~24歳の保育士の平均給与は以下のような金額になります。

  • 20~24歳(男性保育士):219,300円
  • 20~24歳(女性保育士):213,000円

参考:厚生労働省:令和元年賃金構造基本統計調査

さくらさくみらい保育園の給与は平均よりも少し高い金額に設定されています。

さくらさくみらい保育園の強み

  1. おうちのようなあたたかな保育園
  2. 子供が主体の保育
  3. 食育に力を入れている
  4. 働く職員を大事にした環境づくり

さくらさくみらい保育園に応募する時の注意点

保育園に応募する際には、採用ページから直接応募する形と転職サイト経由で応募する方法があります。

応募する際には、ホームページから直接応募すると、基本給に経験加算を上乗せしてもらう給与交渉を自分でしなければいけません。

また、自分で選んだ施設があなたに合っている保育園かどうかは判断できないため、間に入って調整をしてくれる転職サイトを利用しましょう。

転職サイトを利用するメリットは

  1. 履歴書や職務経歴書の添削
  2. 応募する保育園を厳選しミスマッチを防止
  3. 経験に応じて新規園や主任、園長職への推薦も可能
  4. 面接の日程調整をしてもらえる
  5. 見学したい場合も間に入って調整可能
  6. 給与の条件交渉を代理で行ってもらえる
  7. 内定を辞退したい場合も代理で伝達が可能
  8. 他の保育園と同時進行で面接を受け、どちらにするのがベストか相談できる

これらをすべて無料で受けることができるので、想定している以上の給与アップや職場に巡り合うことができます。

ただし、注意点としては、転職サイトにはそれぞれ強みがあるので、希望する保育園の求人を扱うサイトでないと意味がありません。

また、担当者の交渉力も大きく影響するので、1社だけではなく複数のサイトに登録してあなたの希望を叶えてくれる会社を見極める必要があります。

今までの経歴を相談して最終的に応募するかどうか決めたい

応募のためのサポートを受けたい

さくらさくみらい保育園の求人を扱う転職サイト

扱う転職サイトは、マイナビ保育士です。

希望するエリアや給与額、待遇面で重視していることや、譲れない条件などがあったらキャリアドバイザーに伝えてプロの視点で応募する保育園を選んでもらいます。

もちろん給与の条件交渉や、面接に行ってみたけどやっぱり違ったという時には内定辞退の連絡も可能です。

一人で求人をチェックして応募するより、プロのアドバイスは転職を成功させるかどうか重要な判断材料になります。次は絶対失敗したくないと思うなら、マイナビ保育士に登録してカウンセリングを受けてみましょう。

転職サイトに関する素朴な疑問
保育士を紹介すると保育園(法人)から紹介料がもらえるため保育士側は無料でサービスが利用できます。
どこの保育園に応募するのかも含めて相談しながら進めていきます。「ちょっと違う。」という場合ははっきり断ることができ、条件に合う保育園が見つかるまでサポートしてもらえます。
転職サイトでは、保育士の転職をサポートするスタッフが多く在職しているので、合わないと感じた場合は他の人に変わってもらうことができます。
長く働き続けるためには、保育園との相性は必要不可欠です。少しでも違うと感じたら辞退することもできますし、担当者に代理で内定辞退を伝えてもらうことができます。
給与の条件交渉も代理でしてくれますし、金額に折り合いがつかない場合は、内定辞退の連絡も代理で伝えてくれます。その後も見つかるまで求人の紹介をしてくれるので、相談しながら進めていくことができます。
保育士としての経歴や個人情報など、利用する保育士の情報は口外することは一切ありません。もし、情報が洩れてしまったら転職サイトの信頼性が大きく損なわれてしまうので、安心して相談することができます。
保育士の職場は正社員だけでなく、パート保育士も不足している状況が続いています。パート保育士の求人も多いので、雇用形態を問わず利用することができます。

まとめ

さくらさくみらい保育園は、働きやすい環境が整備されているという口コミがありますが、不満を持っている保育士も少なくありません。想像と違ったということがないように、転職サイトに登録して担当者に相談しながら、あなたに合った保育園を紹介してもらいましょう。

さくらさくみらい保育園の応募に強い転職サイト
マイナビ保育士

マイナビ保育士は、履歴書の添削や面接の日程調整、非公開求人の紹介など転職にまつわるサービスがすべて無料で受けられます。希望者には推薦状を作成してくれるサービスも!
マイナビ保育士のキャリアアドバイザーに相談して賢く転職活動を進めましょう。

タイトルとURLをコピーしました