これから子育てする人や、仕事とプライベートを分けて考えたいと思う人におすすめなのが、事業所内保育所です。
「運動会や発表会などの行事が苦手」という人や、「サービス残業はもうしたくない」と事業所内保育所に転職を考えている人も多いのではないでしょうか。
そんな事業所内保育所の求人に特化して、転職をサポートしてくれる「保育バランス」のメリットとデメリット、そして登録の流れについてご紹介したいと思います。
口コミや評判から分かるデメリット
保育バランスを利用した人の口コミや評判を調査したところ、下記の点がデメリットとして挙げられます。
「保育バランス」では、求人情報を開示していません。そのため自分で求人を検索ができないという口コミが多く見られました。これは、事業所内保育所自体が他の保育施設よりも少ないため、直接紹介する形をとっているのかもしれません。
事業所内保育所の施設形態や特徴を知った上で希望する人には便利ですが、それ以外の施設を希望する人や、違った施設形態で働きたいという人には、事業所内保育所以外の求人が紹介できません。
事業所内保育所は、社員の福利厚生のひとつとして法人が設置するため、都市部に多い傾向があります。そのため、1都3県(東京・千葉・埼玉・神奈川)以外で希望する場合には、事業所内保育所自体がないため地域によっては求人を紹介してもらうことはできないので注意が必要です。
「保育バランス」は平日のみしか求人紹介をしていないので、働きながら転職活動する人は連絡の行き違いが多く不満を持った人が多いようです。これは、事業所内保育所の求人が少ないことと、退職者が他の保育施設よりも少ないことから、募集が少ないことが考えられます。
事業所内保育所は土日休みの施設が多いことから、平日に連絡があるため、「保育バランス」の対応も平日のみにしていることが分かります。
受付時間もスタートは遅めの11時から。夜は21時まで対応しているとのことですが、出勤前に連絡を取りたいという人には対応していません。
どれも事前に知っておくと嫌な思いをしなくて済みますし、効率よく進めるためには、口コミや評判からデメリットを知ることは非常に重要です。
デメリットを踏まえた上で、利用するメリット、登録から転職までの流れについてご紹介したいと思います。
「保育バランス」の特徴
「保育バランス」は、仕事とプライベートの両立ができるよう、行事や残業がない事業所内保育所の求人に特化した転職支援サービスを行っています。
事業所内保育所は、子供とじっくり関わりたい人や、家庭と仕事を両立させたい人に人気がある施設のひとつ。人気がある分、求人を探すのが難しい傾向にあります。
事業者内保育所は、企業が社員のために設置する施設なので、企業とのつながりがないと求人を依頼されません。
「保育バランス」のメリット
「保育バランス」のメリットは5つ。ひとつずつ見ていきましょう。
- 事業所内保育所の求人に特化
- 電話やskypeで手続きが完結
- LINEで転職相談が可能
- 利用している保育士の数が多い
- 利用者満足度は7%の高水準!
事業所内保育所の求人に特化
転職支援サービスは、多様化している保育施設に対応して、保育士の希望を聞き取りながら保育園を提案していくのに対して、「保育バランス」では事業所内保育所に特化して求人の紹介を行っています。
待遇や施設形態など、内部情報も把握しているので、事業所内保育所の中から希望する条件に近い施設を紹介してもらうことが可能。
事業所内保育所は土日休みで残業も少ないことから、保育士の定着率は高く、退職者が少ない傾向がありますが、「保育バランス」なら確実に紹介してもらえるというのも大きな特徴なのではないでしょうか。
「保育バランス」で紹介してもらえる保育園
「保育バランス」では、仕事とプライベートが両立できるさまざまな施設を提案してくれます。具体的には
【保育バランスで紹介可能な保育園:例】
- 10名前後の小規模園
- 病院関係者の子どもを預かる院内保育所
- プールがないマンション内の保育所
- 大手企業が運営する企業な保育所
- 運動会や発表会など大きな行事がない保育所
などなど。少人数保育を行いたい人や、水遊びや運動会の準備も苦手という人は、希望を伝えれば、条件に近い保育園を提案してもらことができるのです。
電話やskypeで手続きが完結
「保育バランス」は、電話やスカイプで希望を伝えるため、登録のために会社に出向く必要がありません。電話で応募書類や面接対策もアドバイスしてくれるので、効率的に転職活動を進めることができます。
LINEで転職相談が可能
登録すべきかどうか迷っている人や、事業所内保育所についてもう少し知りたい人など、LINEで転職相談も受け付けています。相談した上で実際に求人を紹介してもらうかどうか選択することもできるのです。
「保育バランス」を利用している保育士の数
「保育バランス」を利用している人はというと、なんと年間で15,000人以上というから驚きです!15,000人が多いのか少ないのか分からないので逆算してみると
- 保育バランスを利用する保育士の数(年間)15,000人以上
- 1ヶ月に利用している保育士の数:1,250人(15,000人÷12か月)
- 1日に利用している保育士の数:41.6人(1,250人÷30日)
1日に利用していると思われる保育士の数は約42人もいることが分かりました!いかに多くの人が利用しているのか理解できます。
利用者満足度は96.7%の高水準!
実際に「保育バランス」を利用した保育士の満足度は2018年4月~10月のアンケート調査では96.7%という高い評価を得ました。
この利用者満足度の高さも信頼できる数字のひとつなのではないでしょうか。
「保育バランス」はこんな人におすすめ
「保育バランス」では、事業所内保育所に特化した求人紹介をしているので、求職者の希望を聞いた上で最適な職場を紹介してくれます。
保育バランス登録の流れ
「保育バランス」の登録から仕事紹介までの流れは簡単3ステップ!
- 登録
- 持っている資格(保育士の取得見込みでもOK)
- 希望する勤務地
- 名前
- 生まれた年(西暦で選択)
- 電話番号
- メールアドレス(任意)
- 電話面談
- 求人紹介
- 面接応募する保育園を決めたら面接の日程調整もお任せ
- 内定
事業所内保育所に特化した求人を扱っているので、求人票を見ながら違いを比べる必要はありません。早速サービスを利用してみたいと思った人は公式ページをチェックしてみましょう。
